動いているものは触らない・・・
昔プログラムの現場で言われたことがある言葉
今、まさにそれ。
結論から言うと現在うちのBRAVIAでYoutubeへ無事ログインしている。
前回書いたとおりSONYのサポートへ電話、試した内容、結果、現状を説明し何回かの保留を経て解決に・・・至らない・・・・
誤解の無いように言っておくとSONYのサポート担当者の対応は非常に真摯なもので、解決策を探しますという意気込みが感じられた。少なくともどこかのサポートのようにお前なんかやらかしたんちゃうの?的ものやありがちなYoutubeに聞いてくれというようなサポート放棄はなかった。
残念ながら途中でこちら側の都合により時間切れになってしまったがまた後日対応してくれるとのことで電話終了。
後日、サポートに確認してくださいといわれた項目をヒントに色々試していたらつながりました。
色々やってたらうまくいったパターンですがうちの場合、自分のすべてのチャンネルで表示されるYouTubeを利用するアカウント…に二つ設定がありました。これのYouTubeのアカウント名の方をクリックしてxxx@pages.plugoogle.comのアドレスや登録したアドレスxxx@gmail.comをIDとしてログインを試しているうちに無事ログイン成功、Braviaで再生リストが表示されました。
結局、なんかのひょうしにGoogel+のアカウントに切り替わってたってことのなのかな?
問題の基本的な解決を目指すのであればここでログアウトしてログインの再現とYouTubeの設定を確認するところですが私にそんな勇気はありません。てかリモコンでユーザー名とパスワードを何度も打ち込むのがめんどくさい。見れてるからよしとしよう。うん
ただ、結局Part2で書いた
https://www.youtube.com/pair
ってなんだったんだろ?ま いっか
YouTubeもGoogleのアカウントも仕様がしょっちゅう変わるのでまたつながらなくなったら考えよ。
というわけでマイチャンネルの設定がすんでるけど繋がらないという方、”自分のすべてのチャンネル”を確認してみましょう。